SERVICE
業務内容
-
LGS工事
LGSは天井や壁に貼る石膏ボードの下地になる骨組み部分で、店舗や事務所など、ビルの建物内部の天井や壁に軽量鉄骨下地または軽鉄・軽天を使用した工事です。木と木板でできた壁に比べ、LGSと石膏ボードでできた壁は、耐震性・防火性に優れ、水や湿気などにも強いというメリットがあります。また、加工性に優れているので施工が大幅に短縮できます。
-
ボード工事
ボード工事は、石こうボードを壁や天井に貼っていく天井やクロスの下地工事です。石こうボードを主とする下地の板は、主に、断熱・防音・耐火などの役割を担っています。難燃性に優れ、短納期で施工が可能なことからコスト削減につながり、木造の家屋をのぞいたほとんどの建物の内装はこの工法が用いられています。
-
クロス工事
クロスの仕上がりや耐久性は、下地の処理で大きく左右されます。下地処理はクロス工事において最も重要な工程の一つです。当社では、丁寧で高品質な下地処理にこだわり、クロスをより美しく、より長くお使いいただけるように施工いたします。
-
GL工事
GL工事のGは「Gypsum(石膏)」で、Lは「Lining(裏貼り)」という意味で、GL工法は、コンクリート面に下地を使わずに石膏ボードを直接張る工法です。下地を清掃後、プライマーを塗布し、ボンドを塗った後にGLボードを貼り付けるという手順で行います。
-
パネル工事
パネル工法とは、住宅の床、壁、天井などの構造体をパネルとしてあらかじめ工場で製造し、現場で組み合わせて建築するプレハブ工法です。主要構造部の材質によって「木質系パネル」「鉄骨系パネル」「コンクリート系パネル」などの種類があります。
-
外壁塗装工事
適正な塗料を選択し、モルタルやサイディングなど外壁の材質に合った塗料を提案と、丁寧な下地処理にこだわっています。塗装工事前の下地処理は、塗装の仕上げに影響する非常に大事な工程です。塗装した仕上がりを長く良い状態で維持できる、耐久性のある塗装工事を行います。
-
防水工事
建物や構造物を雨、雪、水、紫外線等から守り長期的に保護する防水工事。当社では、様々な工法の中からお客様の建物・構造に合い、長持ちする工法を提案しています。
-
リフォーム全般
住宅リフォーム工事の場合は内装・インテリアの請負・施工の割合が多く、「内装仕上工事業」の許可を取得している当社であれば安心してお任せいただけます。もちろん、内装・インテリア以外の専門工事も『附帯工事』として請負・施工できます。
-
外構工事
門扉・フェンス・カーポートなどのエクステリア建材、ブロック塀の設置、庭造りや駐車場の舗装など、新築外構工事から解体・撤去を伴う外構リフォーム工事まで、工事の規模を問わず幅広くご対応いたします。
-
解体工事
ブロック塀やカーポートなどの外構のみの解体、リフォームするための建物の一部だけの解体や、一般的な住宅の解体から大型のビルやマンション・工場の解体など様々な規模の解体に対応しています。
-
収集運搬
汚泥や木くず、コンクリートがらなど首都圏エリアにおいて幅広い廃棄物に対応しています。 安全確実に処理、廃棄物管理票を発行します。